08.27.18:56
[PR]
03.25.21:06
岸ジギで1本(^-^;
春先デイの岸ジギを試してきました。
ポイントは、摩耶。岸ジギシーズンには少し早いですが、スリットに潜んでいるシーバスを狙います。で、2時頃、フォール中のGUN吉・ブルーピンクにヒット!元気な47cmでした(^○^) その後は、潮も動かず、終了...しかしながら、今年初の岸ジギで何とか獲れて、良かった良かった(*^o^*)
ついでに名人の昨日の釣果もアップしときます。毎回毎回スピンテールで、ええかげん飽きんか??(* ̄m ̄)
PR
03.21.20:35
徹夜は堪えます...(-_-;)
久し振りの徹夜釣行...週の中日の徹夜はさすがに堪えますわ(-_-;)
昨夜は塩浜からスタート。船の明かり付近にベイトが着いていて、時折ライズ...でも、決して力強いものではありませんでした(ーー;)
そんな中、名人がナイトで得意の『海燕』で、曰く大物!含む3度のバラシでガックリモード...
自分は、あまりゴムが好きではないんで(変な意味ちゃうよ...(^-^;)使いませんが、ここまでの実績を見せ付けられると、低活性時には持つべきなんかいな?と思います。
神戸方面は、復活の兆し。時合いと、丹念に探るのを怠らなければ釣果を期待できるかもしれません。まあ、そこまでの根気良さは、おいらにはありませんけど...( ̄∇ ̄;)
”寒さ暑さも彼岸まで”とよく言いますが、まさしく今年はそのもの。今週末辺りから春本番で、いよいよバチ抜けモード期待でワクワクです(*^o^*)←年がら年中ワクワクやんけ!
日の出をまだ迎えていない!メンバーの皆さん!
明けない夜はありません!(^O^)
これからがチャンスです!がんばってね~~~!!!(⌒∇⌒) え~っと、お勧めルアーはですね...内緒...(・-・*)ヌフフ♪
昨夜は塩浜からスタート。船の明かり付近にベイトが着いていて、時折ライズ...でも、決して力強いものではありませんでした(ーー;)
そんな中、名人がナイトで得意の『海燕』で、曰く大物!含む3度のバラシでガックリモード...
自分は、あまりゴムが好きではないんで(変な意味ちゃうよ...(^-^;)使いませんが、ここまでの実績を見せ付けられると、低活性時には持つべきなんかいな?と思います。
神戸方面は、復活の兆し。時合いと、丹念に探るのを怠らなければ釣果を期待できるかもしれません。まあ、そこまでの根気良さは、おいらにはありませんけど...( ̄∇ ̄;)
”寒さ暑さも彼岸まで”とよく言いますが、まさしく今年はそのもの。今週末辺りから春本番で、いよいよバチ抜けモード期待でワクワクです(*^o^*)←年がら年中ワクワクやんけ!
日の出をまだ迎えていない!メンバーの皆さん!
明けない夜はありません!(^O^)
これからがチャンスです!がんばってね~~~!!!(⌒∇⌒) え~っと、お勧めルアーはですね...内緒...(・-・*)ヌフフ♪
03.17.18:21
明日はボートシーバス(^O^)
昨日の夜からの釣行は、○ボーズ( ̄Д ̄;;
名人だけが朝の左門殿川で、いつものスピンテールのテクトロで、50cmジャストを獲ったらしい...しかしながら、スピンテール(ゴムも)好きですね...( ̄∇ ̄;) 早くミノーで1本獲ってください(^。^;)
明日は、久し振りのボートシーバス(^O^) 約半年振りです。でも、ここんところの寒波で、水温が下がってそう...お魚ちゃんは、口を使うのか心配です...( ̄ヘ ̄;)ウーン 深めのレンジをトレースできるルアーを中心に考えたんですが、あれこれ悩んでるより、あるもん持っていきましょ。
とにかく、明日は釣りたいっす~!!!(もち!ニギってるんで⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ)
名人だけが朝の左門殿川で、いつものスピンテールのテクトロで、50cmジャストを獲ったらしい...しかしながら、スピンテール(ゴムも)好きですね...( ̄∇ ̄;) 早くミノーで1本獲ってください(^。^;)
明日は、久し振りのボートシーバス(^O^) 約半年振りです。でも、ここんところの寒波で、水温が下がってそう...お魚ちゃんは、口を使うのか心配です...( ̄ヘ ̄;)ウーン 深めのレンジをトレースできるルアーを中心に考えたんですが、あれこれ悩んでるより、あるもん持っていきましょ。
とにかく、明日は釣りたいっす~!!!(もち!ニギってるんで⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ)