忍者ブログ

マル秘なシーバス釣行記(ボーズ日記?)限定で公開していきます(*^o^*) 好き勝手なコメントも、お待ちしてま~す!
07 2025/08 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 09
RECENT ENTRY RECENT COMMENT

08.26.06:04

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 08/26/06:04

04.22.22:28

春...中潮...

ようやく寒さも和らぎ、春シーバス全開!...のはず...
金曜夜中から向かったのは大阪港。停泊船の常夜灯周りには時折ライズ(・o・ノ)ノ ローリングベイトをグリグリ巻いてきたら表層でミスバイト!今日こそはボーズ脱出できる!間違いなくできるんや~!...と、その時どこからともなくシーバス船がやって来て、あっさり1本(ノ゚⊿゚)ノあうぅ!! それを見たみやもっちは、停泊船に不法侵入してキャスティング。光の境目で42cmをゲット!
『と、とうちゃん、俺に力をくれ...』...懇親の力を込めてヨレヨレをド遠投...グンッ!...小枝です..コンッ!...ビニール袋です...ググッ!...昆布です...
『ね、ねえちゃん、肩が、肩がぁ...』...おいらには、ねえちゃんはいませんでした...
...ポイントは、既に舞洲某所...チャー!シュー!メ~~~~~ン!飛ぶ飛ぶルアーが飛んでいく!巻く巻くリールを巻いていく!もうどうでも良くなってきました...その時、『ぐへへへへ~今日も釣ったぜい!左門殿のテクトロ、最高!』...意識朦朧の中、ようやく、早朝の左門殿川に到着しキャスト... ... ...

...気が付くと夕闇迫る左門殿川立っていました。ふと、時計の日付を見ると、21日6時...そういや、帰って寝たっけ?
川は逆流し(上げ潮やし...)、空は赤く染まり(常夜灯やん...)、渦を巻き(ヨレてるだけやん...)、嵐の予感(予報は雨です)...は、するけど、釣れる予感は全く...みやもっちから電話で『バチ抜けしてましたよ』...明日は、デイのシーバスに行こう...

伊勢吉は、本日全品10%OFFでした。

雨を避けて、南港大橋下でキャストしようとしたら、トレーラーが入ってきて断念...かもめ大橋下から堤防のテクトロで3往復。ふと、弱り切ったカタクチが水面に...もうすぐイワシパターンや!ここまできたらトコトン行く!って事で、安治川。岸ジギでジグを落として巻いて...シラサには喰ってくるんやけど...
尼崎は、時折ライズ、ショートバイトが1回、バチも抜けず...もう家に帰って、人様の時合いにしよっと...

4月はもうすぐ終わり...嗚呼...( ̄Д ̄;;

PR

04.14.21:36

スピンテーラーズ

名人のスピンテール
神戸製鋼ラグビー部のフィフティーンは『スティラーズ』
名人ルアー軍団のフィフティーンは『スピンテーラーズ』
どっちがカッコ良いかと聞かれたら、もちろん『スティラーズ』のフィフティーンに決まってます!
でも、ルアーフィッシングの常識を覆したのは『スピンテーラーズ』。と、言うか、名人...
上の写真が、2月3月の左門殿川に旋風を巻き起こした、そのフィフティーンです!
右上から『湾ベイト』、『バースショット』、『エアスピン』、『湾ベイト』...以下、割愛...
うへ??よ~く見たら、3種類だけです(≧m≦)
うへ??よ~く見たら、同じ色何個もあります(≧m≦)
これって、タイトに攻めすぎてロストした時のリザーブなんでしょうか?それとも、以前買ってた色を忘れてたとか...( ̄∇ ̄;)
フォワードがどれで、センターがどれで、バックスがどれかは知らないけれど『スピンテーラーズ』はオールシーズンフル参戦です!

すっかり、釣れない日が続いています(^。^;)
先週も今週もアタリすらなく...(エビ撒きやズボでは釣れてるのですが、ルアーには反応しません)
今日は趣向を変えて、港湾の岸ジギでがんばってみましたが...( ̄Д ̄;;
釣れるのどこでっか??? (あ~、『スピンテーラーズ』ネタなんて書きたくねーーー)

04.08.11:05

同窓会後...

皆さん、こんばんは。
昨日は高校時代のプチ同窓会...その後、中学時代の連れが花見をしてると言うことやったんで、合流。
帰ったら夜中の2時まわってました...( ̄Д ̄;;
ん?釣りですか?勿論行きましたよ!
金曜夜中、舞洲某所では、時折シーバスが表層に上がってきてパクリ!...でも、ルアーは喰いません...(ーー;)
今日も、舞洲某所~尼崎~左門殿川と夕マズメ狙いに行ってきましたが、不発...
春シーバスは、まだまだ冬眠中。バチ、早く抜けてくれい!

名人は、いつものスピンテールのテクトロで1本!さすが!15個もスピンテール持ってる(普通、そんな奴おらんけど...)だけの事あります!(^。^;)
Image027.jpg